検索キーワード [ デザイン ]
選択されているタグ : デザイン
タグを絞り込む:Web制作 イラスト インフォグラフィック コーディング ディレクション フォーム フリーランス マーケティング レイジーロード レスポンシブ 働き方 動画 情報設計 構築
全 9 件 見つかりました。
WCK Meeting vol.70 第2回 ガヤガヤ情報交換会「動きのあるWebデザイン」
第2回ガヤガヤ情報交換会を開催します! 第2回のテーマは「動きのあるWebデザイン」 最近はCSS3の発展により、動きの多いWebサイトが増えてきました。 前半は実行委員の小橋が直近の1年間で実際に担当した案件などを振り返りながら、動きのあるWebデザインの紹介をさせていただき、後半は参加者の皆様とディスカッションして意見交換し、...
「フリーランス(だけじゃない)デザイナーの、仕事とくらしとこれからと」WCK Meeting vol.66 レポート
2018年12月7日(金)、角田綾佳さん(spicagraph)をお迎えして WCK Meeting vol.66「フリーランス(だけじゃない)デザイナーの、仕事とくらしとこれからと」 が開催されました。 平日の夜にも関わらずたくさんのお申し込みをいただき、会場は満席に。今回はじめてWCKの勉強会に参加してくださった方も多く、非常に活気のある回となりました...
WCK Meeting vol.66 「フリーランス(だけじゃない)デザイナーの、仕事とくらしとこれからと」
WCK Meeting vol.66 では、フリーランスのデザイナー&イラストレーター角田綾佳さん(spicagraph)をお迎えします。 ブログ「デザイナーのイラストノート」や、イエロー×黒のかわいいイラストつきツイートを目にされた方も多いのではないでしょうか。 フリーランスとして活躍されながら、株式会社キテレツのメンバーとしても活動され...
「これからのウェブ制作〜中小企業の限られた予算の中でも貢献できる制作手法〜」WCK Meeting vol.65 レポート
2018年10月20日(土)、よつばデザインの後藤賢司さんをお迎えして WCK Meeting vol.65 「これからのウェブ制作〜中小企業の限られた予算の中でも貢献できる制作手法〜」 が開催されました。 県外からも多数お申し込みをいただき、開催前から楽しみにされている声が多く聞かれた今回の勉強会。「デザインしないデザイナー」後藤さんが実践さ...
WCK Meeting vol.64 「失敗しないWeb制作のコミュニケーション術」
失敗しないWeb制作のコミュニケーション術 普段やりとりしない外部のデザイナーさん、エンジニアさんにWeb制作を依頼して思っていたものと違うものができてしまってモヤモヤしたことはありませんか? そんなふうにならないように気をつけるべきポイントを説明します。 前半の1時間はウェブクリエイターズ高知実行委員の小橋が普段からよく色...
WCK Meeting vol.63「コンバージョンアップにつなげるフォーム改善入門」
フォームはWEBサイトの運用には欠かせないページです。 しかし、その使い勝手についてはあまり深く考えすに運用しているという方も多いのではないでしょうか。 今回はユーザー目線に立って、どのような点に注意してフォームを作成すればよいのかを考えてみたいと思います。 コンバージョンアップにつなげるためのフォーム改善のヒントになれ...
「ウェブサイトのつくり方」WCK Meeting vol.59 レポート
2018年4月28日(土)「ウェブサイトのつくり方」WCK Meeting Vol.59 が開催されました。 「かんたん、誰でもできる。」をサブタイトルに冠し、「ウェブサイトのつくり方」というド直球なテーマで行われた今回の勉強会。お申し込み受付開始から多くの反響をいただき、当初20名だった定員を大幅増員、会場を急遽変更して、計32名の方にご参加い...
WCK Meeting vol.59「ウェブサイトのつくり方」
「何が必要で、どう設計すれば良いか」のヒントを発見してください! 「ウェブサイト(ホームページ)を作りたいけど、何をしたら良いかわからない…」 「勉強する気はあるけど、専門用語が多すぎてよく分からない…」 「デザインはできるけど、ウェブのことはさっぱり…」 「もう少し成果が分かるウェブサイトを作りたい…」 「無料のウェブサイ...
WCK Meeting vol.52「レスポンシブあれこれ」
Webサイトのスマートフォン対応としてレスポンシブWebデザインが定着しつつある今、 あらためてレスポンシブWebデザインについて、そのメリット、デメリットを考えてみたいと思います。 既にレスポンシブWebデザイン導入してる方や、これから導入しようという方にも参考になる内容です。 こんな人におすすめ ディレクター、デザイナー、コー...